情弱エンジニアのなかのblog

一人前のエンジニアになる為のブログです

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

はてなブログの装飾方法

ほかのブログと自分のブログを比較した時に装飾が足りないと感じました。なので今回は、はてなブログでの 文字の装飾方法やテクニックなど記載していきます。 文字色の変更 アンダーライン、打消 斜線、太文字 指定した文字でリンクを貼る 見出しを付ける 目…

PCの容量を圧迫するファイルを見つけ出すツール DiskInfoを使ってみた

最近PCの残り容量がやけに少なくなってきまして、どこらへんに容量の多いファイルが集中してるか調べたいと思い ツールを調べてみたので記載いたします。 DiskInfo 調べてみるとすぐに引っかかったのが「DiskInfo」というツールです。 こちら各階層でどのデ…

CakePHP Configure::write Configure::read の使い方

CakePHP で Configure::write Configure::readの使い方等を調べたので記載いたします。 Configure::write 文字列や数値配列を定数として保存しておくことが出来る Configure::read 保存してある定数を扱うことが出来る またapp/configにファイルを作成して、…

PHPの関数 date,strtotimeについて

先日dateとstrtotimeについて調べたので使い方など記載いたします。 1.date関数 第一引数にフォーマットを入れて、現在の時刻を出力します。 この記事を書いているのが2018年の1月18日でした PHP echo date('Y/m/d'); 出力結果 2018/01/18 strtotime関数 先…

文字コードについて基礎からの勉強1

最近文字コードに関して開発を行うことがあり曖昧だった部分など改めて調べました。 UTF-8とShift_JISについて 文字コードの中でも目にする機会が多い「UTF-8」と「Shift_JIS」これらの違いについて調べてみました UTF-8 ・Unicodeを文字集合体とする ・文字…

csvエディタとして「gPad」を使ってみる

csvファイルを使うことが多くて普段はcsvを開くのにエクセルを利用していました、ですが 実はちょこちょこと問題があったりするのでcsvを開くためのエディタを調べてみました。 ちなみにエクセルでcsvを開く際の問題点は以下のようになります。 ・エクセル …

バックアップのシステムイメージ作成で「0x80070005」というエラーが出た

バックアップが必要になり外付けハードディスクを使って、以下の手順でシステムイメージの作成を行いました。 コントロールパネルを開く システムとセキュリティ バックアップと復元(Windows 7) システムイメージの作成 ハードディスク上 次へ バックアップ…